二胡教室ナビ

「二胡教室ナビ」が二胡教室、二胡講師選びを徹底サポート。

講師を探す 演奏会情報 お問い合わせ リンク
TOP > 講師を探す > なかやま やすこ



講師を探す
中山 靖子


なかやま先生
おすすめの教材


・CD、楽譜、楽曲で練習用におすすめなもの、もしくはご自分が気に入っているもの
・児童学二胡入門
・二胡系統進階練習曲集
・中国二胡考級曲集上下巻
・二胡を極めよう 第1集~第6集
なかやま やすこ 先生 (中山 靖子)

【 プロフィール 】

3才よりピアノをはじめ音楽の楽しさを学ぶ。
2004年から李丹氏に師事。2011年全国二胡検定上級1合格。2014年から日本を代表する二胡奏者鳴尾牧子氏に師事。第20回中国音楽コンクール一般の部(上級)銅賞(金賞なし)受賞。
現在は、福井県内を中心に中国曲をはじめ歌謡曲や童謡などでの演奏活動と、二胡教室「福井二胡の会」にて講師を務めている。


【 指導の特徴やモットー 】

「心想事成」を座右の銘に、最善を尽くしてレッスンいたします。


【 自身の音楽活動について 】

越前朝倉万灯夜・ふくい桜まつり・一乗谷朝倉氏遺跡「星空ランタン」イベント・日中交流イベント・寺院・ロータリークラブ様など。
2016年福井市の友好都市韓国水原市の世界遺産水原華城で行われた「福井市・水原市 絆のあかり」にて演奏。

今後の展望として、
・年1度ゲストをお招きした発表会
・演奏活動時に生徒さんも一緒に出演
・教室生徒さんはじめ福井県内の二胡愛好家を募り二胡グループによる演奏活動
・生徒さんだけの交流演奏会プラス交流ランチお茶会
・福井県内各地での二胡演奏体験会
・有名二胡演奏家をお招きしコンサート開催
などなど企画して行きたいと思っています。



なかやま先生のホームページ


なかやま先生に質問

Q1. 楽器はいつどんなきっかけで始めましたか?

散歩をしていたらとても美しい音色が聴こえてきました。一瞬で魅了されてその音色に引き寄せられるようにそのまま二胡教室に入会しました。


Q2. 得意・専門のジャンルは?

大好きな中国曲をずっと学んできておりますが、歌謡曲・演歌・童謡・唱歌など日本人になじみ深い曲の演奏が得意です。


Q3. 好きな・影響を受けたアーティストはいますか?

師匠である鳴尾牧子先生から受けた影響は何より大きいです。
閔惠芬先生、于紅梅先生、高韶青先生、段皑皑先生が好きです。


Q4. 楽器を上達させる秘訣はありますか?

よい演奏をたくさん観て聴いて、毎日楽しく効率の良い練習をすることだと思います。


Q5. 生徒さんに指導するにあたって気をつけていることはありますか?

各生徒さんのペースに合わせてレッスンを進め、良い点を誉めてやる気を引き出すようにしております。
さらにリラックスして奏でていただくための雰囲気作り、分かりやすい言葉の選択に気をつけて、目標ににこにこと向かっていただくためのサポートをしております。


Q6. 楽器を演奏することで何か伝えたいことはありますか?

演奏させていただけることに心から感謝しております。そして、より多くの方々に二胡という魅力ある癒しの楽器を知っていただきたい、二胡を演奏する楽しさをお伝えしたいです。


レッスンの申し込み・お問合せ
既存のレッスンについてのお問合せはもちろん、「同好会やサークルに先生を招きたい」といったご相談も承ります。
開講中のレッスン
福井二胡の会 場所 福井県福井市狐橋1-120 スタジオしろとんぼ
  開講日時 火曜日午前、第1・3土曜日午前
    個人レッスン、オンラインレッスン日時は他の曜日も応相談
  レッスン形態 個人レッスン、少人数グループレッスン、ペアレッスン、オンラインレッスン
    入門・初級・中級に分かれています


演奏依頼
結婚式や音楽鑑賞会にプロの二胡演奏家を呼んでみませんか?
二胡の音色が会場の雰囲気をグッと盛り上げてくれますよ。
まずはお気軽にご相談下さい。
 
二胡・中国楽器の演奏会


現在エントリーされている演奏会はありません。


演奏会

Copyright(C) 二胡教室navi 2012